どうも!かおさんです!
先日、我が子が誕生した事もあり、前から気になっていた「はじめてばこ」というものに応募してみました。
今回は、無料で貰える「はじめてばこ」の中身について紹介したいと思います。
はじめてばこって何?
たくさんの「おめでとう」と「生まれてきてくれてありがとう」の気持ちを込めて、さまざまな企業からのプレゼントが詰め込まれています。
愛媛県の場合、テレビ愛媛から送られてきますが、配達はコープから配達されるようになります。
いつからいつまで応募できるの?
誕生から6ヶ月以内の間に応募でき、応募者全員に「はじめてばこ」が届きます。各都道府県でこのキャンペーンが行われているようです。
何が入ってるの?
何が入っているのか、とても気になりますよね!こちらは時期によって中身も変わってくるようです。私が受け取った物はこちら↓
全体
このようなダンボールで届きます。
こんな感じの箱が出てきます。
箱を開けてみると…
全体の写真がこちら↓
パンフレット・カタログ
「はじめてばこ」について
アレスホームのカタログ
コープ共済のパンフレット
コープ宅配のパンフレット
出産祝いお返しギフトのカタログ
市内にある一部の薬局
絵本のある子育てのパンフレット
食品・飲料
フルーツグラノーラクッキー(コープ)
キャロットジュース(コープ)
実用品
おむつ(Sサイズテープタイプ)&ベビーローション(試供品2つ)
ウエットシート用のフタ
タオルハンカチ
大きめのトートバッグ
つみき
タオル
最後に
どうでしたか?様々な物が入っていましたね。
貰っといてこんな事言うのもアレですが、私的にはあまり内容が充実しているものとは思えませんでした。←失礼ですみません。
ただ、商品が入っていた箱は結構しっかりしているので、子供のおもちゃを入れたりなど色々使えそうです。
何より無料で貰えますし、赤ちゃんが誕生してから6ヶ月の間に応募すれば、全員貰うことができるので、該当する方は是非応募してみてはどうでしょうか?
最後まで読んで頂きありがとうございました。